2015伊藤ピアノ教室コンサート

子どものピアノクラス

鎌ヶ谷きらりホール

オープニングは(生徒連弾)チョップスティック

チョップスティックは何のこと?…演奏する生徒さんとトークしてからスタート!

第1部ソロ演奏

講師演奏・・・トークの後、演奏へ

第2部 アンサンブルを楽しもう!

未就学の生徒さん8人のステージ「ミッキーマウスマーチ」 

ママ達の手作りのミッキーの帽子をかぶって、元気よく登場。
一人ずつ、インタビューを受けた後、いよいよ演奏。
会場のお客様を楽しい気持ちにしてくれました!

小学生4人が、太鼓とピアノで応援してくれました。

連弾のステージ……今回は学校の音楽の教科書から、選曲しました。

お父さん、お母さん、おばあさん、姉妹、友達、先生との連弾。

よく知られている曲の演奏で好評でした。

連弾の講師演奏……お友達の寺島先生・一ノ宮先生の演奏 

ジャズのリズムにのり、軽やかに演奏してくださいました。ご父兄に講評でした。

全員で合奏!

曲目は勇気100% リコーダー・打楽器・鉄琴・ピアノ・小物楽器でにぎやかに
アンサンブルしました。みんなの力の結集です。楽しく、感動的でした。

お母様方のご協力により、衣装をそろえることにしました。
チェック柄がステキ!

リコーダー隊

3年生のリコーダー隊は、夏休みには
まったく吹けなかったのに、めざましい進歩、楽しく合奏できました(*^_^*)

パーカッション隊

幼児リズム隊

ステージにきれいに並びました。

衣装…2色のチェック柄がかわいらしい(^_^)。

フィナーレ ……全員合唱 ビリーブ 

のびのびとした歌声が響きました

集合写真

リハーサル、発表会当日とご父兄・年長の生徒さんたちに、たくさんお手伝い頂きました。
おかげ様で楽しく思い出に残る発表会となりました。次回もお楽しみに!(*^_^*)

タイトルとURLをコピーしました